【ドアの部分塗装】
外壁の塗装をしている際にたまにドア部分も塗装してほしいと頼まれることがあります。
たしかに、壁面を塗装できれいにしていき、
今までのご自宅の外観が変わっていくのを目の前でみていると欲が出てくる気持ちもわかります。
特に、今までの外観と少し違った色味に壁面を塗り変えたお客様に多いかもしれません。
この、ドアの塗装というのもなかなか難しくコツがいるということをお客様に今回わかっていただきたいです。
たしかに外壁面に比べると面積が小さいため、壁面のついでにやってくださーいと言いたくなるのもわかりますが、
ドア部分の塗装をするということは、
・使用している溶剤とドアの素材の相性
・しっかりした下地処理
・壁面と違ったプライマーの使用
など、実は工程がまた変わってくる作業になるのです。
もちろんお客様のご要望があれば、
真摯に対応をさせていただきます。
時には、ドアのメーカーに確認を取り溶剤との相性をチェックして塗装を行なったこともあります。
作業工程として当初のお見積もりに含まれていない場合は、
申し訳ございませんが別途お見積もりをさせていただき金額にご納得いただいた場合には、しっかり綺麗に塗装をさせていただきます。
ドアの劣化がひどく、塗装では対応が難しい場合もございますので、その際は新しいドアに取り替えをした方が金額的にも安くすむ可能性もあります。